自宅から銃砲刀剣類が出てきた時の対処

このエントリは GMO Pepabo Managers Advent Calendar 2019 11日目のエントリです。昨日は吉野聡さんによる 商品を選択する時の話でした。 今年わたしの身に起きた「めちゃくちゃ大変なわけでもないが、想像だにしてなかったこと」に対処した話をします。 発…

ミドルアップダウンでのデザイナー成長環境への取り組み

このエントリは Pepabo Managers Advent Calendar 2018の9日目の記事です。 わたしは GMOペパボ 福岡オフィスにてホスティング事業部のマネージャーを務めています。このエントリでは2018年行っていた組織改善の取り組みを1つ紹介したいとおもいます。 実現…

ファシリテーション時の「頭の中の枠」と「ボードの中の枠」

先日、自社イベント会場で行われたイベントで、普段ミーティングでファシリテーションを行うときに考えていることについてお話しました。 スキルハックfukuoka#2 https://skillhack-fukuoka.connpass.com/event/79252/ どんなこと話したの? わたしは普段フ…

数値でふりかえる2017年、その先としての2018年

仕事 ファシリテーション 135回 ほとんどが社内(社外で5回ほど実施)だが、これまでの3倍くらいの回数だと思う。2017年はエンジニア職としての担当サービスのリーダーから管理職へと、ハイスピードで役割が拡張していった。その中で「直接話をしておいたほ…

ふりかえりにつかうレイアウト「4G」を考えた

チームのふりかえりにつかうホワイトボードのレイアウトをかんがえました。 なぜ? 「役割を考えてチームの体制をつくる」というふりかえりミーティングのファシリテーションをする予定がありました。 お互いの思っていることを言い合うプロセスは必要(とい…

ファシリテーターについてまとめてみる。

ファシリテーターについてまとめてみたいとおもいました。 なぜ? 今年は「ファシリテーション」について、勉強の時間をふやしています。 理由は、今年からリーダーというポジションについたという点が大きいです。わたしはチームにおいてリーダーの担う役割…

Hugoでサイトつくってみる

サイトジェネレータつかって静的コンテンツをいい感じに作りたいとおもいました。 ここでのいい感じとは Webアプリケーションと切りはなされてて Edgeがきいてて Lovelyで Long life(飽きがこない) つまり「WELL」(いまかんがえた) Hugoがファイル生成速…

クリティカル・シンキングを学習するに至った

半年前くらいからクリティカル・シンキングに興味をもち、ついにはビジネススクールに通いはじめるに至ったという話。 学習のきっかけ 自社で数年前、スクラム(スクラム説明は割愛)を事業部で導入するとなったとき スクラムマスターという役割に立候補しま…